[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残念ながら某格ゲーの話ではないです。
今日帰ってPCをつけ、普通にネットでも見ようとOperaを起動させたらヴァージョンアップの通知が来たので、まぁ特に問題も無かったのでダウンロード、インストールしました。
インストールして起動してみると、いつもは特に変化を感じないんですが、今回はなんとデザインが少し変っていました。
「なんと」とか言ってますが所詮は「少し」ですので。
下の絵は自分のPCの画面をキャプチャしたものです。
前ヴァージョンの絵もあれば分かりやすかったんですが、流石にそんなに用意が良くないのであしからず…。
以前はタブの部分が黒くなかったんですが、今回はかっこいいです。
なんかページのスクロールもチョット変った感じがしたのですが、それは気のせいの可能性も。
たった今『Opera』の話をしていましたが、勿論一般的な『InternetExplore』も使っています。
二つを半々の割合で。
『FireFox』も入ってはいるんですが無用の長物と化しています(消そうかな?
皆さんはインターネットを閲覧するときにどのようなブラウザを使用していますか?(何、このしめ方
昨日の電車の帰り、車内でスケッチをしている人が居ました。
僕も出来る事ならスケッチをしたいんですが、恥ずかしいので出来ません。
あと他人を無断でスケッチして何か言われたら嫌ですし。
それができていたあの彼は凄いと思いました。
思ったと同時に対象が女子高生だったというのがちょっと複雑でした…(苦笑。
倉敷についたのは良かったのですが、残念ながら携帯ストラップがありませんでした…。
山陽IC
↓
瀬戸PA
↓
和気IC
↓
備前IC
↓
福石PA
↓
赤穂IC
↓
播磨JCT
となっていて、播磨は完全に兵庫なんで後2ヵ所しかよるパーキングエリアが無いんです。
赤穂ももしかしたら兵庫県かもしれないとの話なので、最悪の場合1ヵ所しか。
さらにはナビが表示するガイド内容には瀬戸PAに売店が無いとあって…。