忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/23

今期の授業はB棟が無いよう

今期の時間割を印刷していた時、他愛無い事ですがある事に気が付きました。
今期は授業で一切B棟を使わないという事です!

TEホール:6種類
TE101:3種類
TE102:1種類
TC103:1種類
TEB2:1種類

TEBはE棟の地下ということでBが入っていますがB棟のことではありません。
なので一切B棟が入っていない事に・・・(汗
月曜と金曜なんてずっとTEホール。
今まで様々な授業でお世話になったB棟よ、さらば・・・。

拍手

PR

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

早稲田も大麻所持

産経ニュース『早稲田大、別に学生4人が大麻で逮捕 会見で明らかに』

早稲田も大麻所持とは。
大麻所持者、どんどん出てきますねぇ。
関大、慶応、法政、同志社・・・まぁこれだけ見つかっていたら、他大学にもまだ見つかってない人がいそうですね。
会計の先生が言ってましたが、大麻って七味にも入っているらしいですよ。
そう、あのうどんとかについている七味。
なんか七味を地面に植えて栽培すると大麻が生えてくるって。
あ、こんな話しちゃいけなかったのかな・・・?
まぁこんな話で大麻を栽培し始める人とかないでしょうが、オランダの講義・文化を聞いて興味を持ったっていう人がいるんだからもしかしたらいるのかも・・・(汗

拍手

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

ゼミで集まりスポッチャ焼肉

イテテテ・・・
ケツが筋肉痛で痛いよ・・・
昨日初めてラウンドワンのスポッチャに行きました。
ゼミの集りで行ったんですが、その集りが悪く・・・8人中5人しか集まりませんでした・・・(汗
先生も夕食からは参加できるような雰囲気だったんですが、どうやら来れなくなってしまったようで。
もうすぐ先生がアメリカに発たれるので、一緒に過せる時間が少なくなってきているので会える機会が貴重です。
しかも10月から始まるオフィスアワーというゼミ紹介週間みたいなのを結構自分らゼミ生たち任せていて、その事に関して先生とお話をするためにも直接会えることは大切です。
まぁその少ない人数で遊びに行きました。
バッティング、アーチェリー、バスケのフリースロー、小さいコートでのテニスとサッカー、ローラースケート、ダーツ、卓球、ビリヤード、射撃、玉入れみたいなの、ロデオ、タイムクライシスなどをやりました。
初めてのやるものが多かったので新鮮で楽しかったです。
その後焼肉を食べて腹が死にそうだったので腹ごなしの散歩をして解散となりました。
皆結構話し合いたいことが沢山合ったのですが、メンバーの集りが微妙だったので結局遊びに来たかんじになってしまいました・・・(まぁ遊びが目的の一つでもあったわけですが
次に先生と会えるのが最後らしいので、その時にめいっぱい話し合って決めなければいけないことは決めなければいけません!

拍手

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/25)
(04/06)
(04/04)
(03/17)
(03/16)
 
 
プロフィール
 
HN:
すず
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/15
職業:
ぷーたろう
趣味:
ゲーム,落書き
自己紹介:
2010/06/27以前の記事は旧ブログを参照することを薦めます。前のブログから記事を持ってきた際に日付がこんがらがってしまったので。

旧ブログ『ピカリが丘』

 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ