[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰りにいつも通りのマネケンで、抹茶ムースチョコワッフルが安くなっていたので買いました。
友達は以前食べた事があって、その時に抹茶ポッキーみたいと言っていましたが、正直抹茶ポッキー食べた事が無いのでわからない・・・(汗
いや、食べた事があるのかもしれないけれど、味が記憶に無い・・・。
でもこのワッフルは個人的においしかったですよ。
だってもっとおいしくない抹茶知ってますから・・・(残念
一番ダメな形式は、抹茶のチョコがおいしくないのに、抹茶のチョコしかないというもの。
分かりづらいでしょうが、つまりキノコの山みたいにチョコにスナックが付属していたり、抹茶チョコと普通のチョコが一緒に成っているものはまだ抹茶チョコがおいしくなくても食べれます。
でもおいしくない場所がそのお菓子全体というのは、もう残念に他なりません・・・。
今までの経験からすると、一番失敗が多いのはチョコの抹茶味ですね。
アイスクリームは無難で、大きく外れというものはありません。
キャラメルも種類事態が少ないですし、おいしいものが多いです。
飴は渋いものが多いですが、その渋さも良いです。
飲み物はまだはずれに出会ったことが無いので大丈夫だと思いますが、いつはずれが来てもおかしくないかな?
スジャータと豆乳がいつもお世話になっている抹茶ドリンク。
他にはパンにも抹茶ものがありますが、あれもあたりはずれが大きいです。
いや、むしろはずれが多いかな・・・?チョコと同じくらい。
以上です、おそまつ様でした~。
さてはて、〆切とは設定が大事です。
期日には間に合うように設定しなければなりませんが、かといって早すぎては〆切を割り当てられた方が間に合うかどうか…。
この均衡を上手く考えて〆切は設定されます。
がぁ(軽部アナ風)。
テスト明けて約一週間後に創作研究会の〆切があります。
去年もそうだったんですがテスト前から始めなくちゃいけないんですよね、それなりのものを作るには。
ですが仕方が無いんです。
創作研究会は夏の冊子を毎年即売会に出て売っています。
その即売会の時期が微妙なんでこうなってしまうんです。
早めに設定してもキャンパス祭が六月末なので結構シビアに。
かといってテスト明けから遅すぎても即売会に間に合わず…。
だから仕方は無いんですが、その所為で毎年結構薄い場合が多いらしいですよ(汗。
さて6日までに終わらせなくちゃ。
昨日Kが最近一人暮らしを始めたと言う家に遊びに行きました。
何故一人暮らしを始めたのかと言うと『元の鞘に戻ったからです』。
ここはあえて言葉を濁させていただきます。
それでKの家、レオパレスに行きました。
男一人暮らしの部屋って感じがしましたね〜。
物が床に散乱していて落ち着いて座る場所がありませんでした…。
お昼のレトルトカレー(ボンカレー)をご馳走になりつつ、テレビをCSチャンネル見られる用に設定したり、ゲームをしたり。
その後はうちに行き遊んで夜中の11時半になりましたとさ。