忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/21

イギリスの紳士超人の最後

以前話したアニマックスの放送を見ました。
やはりリアルタイムで、大きなテレビの画面で見るのはPSPやYouTubeごしで見るよりも良いですね。
見るたびにあの話は涙が出てきます。
今回はずうずうしい事にその部分の話の動画をYouTubeから引っ張ってきました。
前回もそうすればよかったんですね。
1話を3分割してあり、一応肝心な話の一つ前から見たほうがいいと思って2話6動画貼り付けました。
ちょっと環境によっては表示に時間がかかるかもしれませんがすみません。
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=K52tfhgPH7o]
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=7LSboOr8bhY]
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=pEIBtl84YsQ]
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=NYi9KTicygA]
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=ovm95ttOmyI]
[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=nwVVP_oM9TM]
キン肉マン・・・・・・見えるぞ・・・・・・お前がキン肉星の王位を継承している姿が・・・・・・で、出来る事なら・・・・・・もう一度・・・・・・お前と心ゆくまで・・・戦いたかった・・・。
やはりいつ見てもいいですねぇ。

キン肉マンをPSPに入れて登下校などで見ていたんですが流石に二時間もある登下校、すぐに全て見終えました。
見終えたのは以前話していた飛ばしていた部分、七人の悪魔超人編に入るまでですけれど。
キン肉マンは低年齢層向けであり、一昔のアニメなので内容の流れが少しばかり遅いんです。
そこでPSPで見る際はいつも1.3~2.0倍速で見ています。
快適な速度が1.3倍速で、見ても詰まらなさそうな部分は2.0倍速で見つつも飛ばすと言った感じでさっさと見ることが出来ました。

そういえば紅白ものまね歌合戦の番組宣伝CMにアシュラマンとキン肉マンが出ていたので気になって番組を見ました。
内容はタカアンドトシのネタで、アシュラマンの格好をしたタカとキン肉マンの格好をしたトシのネタでした。
まぁタカのアシュラマンのモノマネが上手い以外にはキン肉マンとは何の接点もないネタでしたが、それはそれで楽しめました。
しかしタカのアシュラマンの声真似は似てますねぇ。
あのアシュラマン特有の「カーッカッカッカ!」という台詞、アニメやゲームで聞いた声とそっくりです(どちらかというとアニメ似。
以前いいともでちょっとボケとして使ったのを見たので初見ではなかったんですが、後で自分が真似してみようと声を出してみましたが全然似てませんでした・・・(汗
その夜にふと弟とTVを見ているとバッファロー吾郎のコンビがパチンコCRキン肉マンをやっている番組を発見してちょっと見ました。
CMでも見ていましたがやっぱりキャラクターの絵が綺麗です。
特にテリーマンとかはもうリアルな人間のようなデザインでキャラクターの中でより目立っているように見えます。
いつもは冴えないあの木村君が大当たりを出していました。

拍手

PR

2009/04/08 未選択 Trackback() Comment(0)

インパクトを重視する看板

「人は死後、裁きにあう。キリスト教以外に救いの道は無い。」みたいな文章の書かれた看板が登下校の途中にあります。
黒地に白か黄色の字で書かれているので先の文章といい、とてもインパクトのある看板です。
しかしキリスト教なのに黒地じゃあ、いくらインパクトが強くても第一印象が良くないように思えます…(汗)
それに文もいささか強気過ぎる気もします。

拍手

2009/04/07 未選択 Trackback() Comment(2)

K

Kがうちにやって来ていました。
以前Kに頼まれた事があり、その詳細を相談するために呼びました。
Kに今度書く小説のモデルを描いて欲しいと頼まれていました。
そのモデルの条件が・・・

  1. きつそうな目で長髪のヒロイン
  2. テーマはクールビューティ
  3. 精悍ながら美人で大人
  4. 二十歳前後ストレートヘア
  5. かっこよくて可愛らしい
  6. ノート一枚程度で戦闘体勢
  7. 学校の制服を軍隊の戦闘服のような凄みのある感じに改造して、それでいて可愛らしく制服らしさが
・・・むず・・・。
まぁ女の子は描けるかもしれない。
でも服装の指定が僕の技量に対して難しい・・・(涙
ということで呼んだんですが、結局服装の相談に至らずに女の子の描き方の議論で終わってしまいました。
他にもKのPSP版「CLANNAD」の、特に藤林杏の良さの語りも凄かったんですがね。
まぁそんなこんなで火曜の晩から水曜日の夕方までずっとでした。
そこからは爆睡して今朝起きたところです。

拍手

2009/03/19 未選択 Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/25)
(04/06)
(04/04)
(03/17)
(03/16)
 
 
プロフィール
 
HN:
すず
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/15
職業:
ぷーたろう
趣味:
ゲーム,落書き
自己紹介:
2010/06/27以前の記事は旧ブログを参照することを薦めます。前のブログから記事を持ってきた際に日付がこんがらがってしまったので。

旧ブログ『ピカリが丘』

 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ