[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お気に入りやアドレスバーのサイドに表示される小さなアイコン、ファビコン。
自分のブログもファビコンをセットしてみようと下記サイト様を参考に描いてみました。
WEBS:Bloggerにファビコンを設定しました
まぁ単純にブログのイニシャル「ピ」を描いただけなんですけどね。
でも結局このファビコンに小一時間悩まされましたよ。
どうやったら透過設定が出来るのかと。
もともとのブロガーのロゴと同じように角を削りたかったんですが出来ませんでした。
どうしても透過部分が現れる・・・。
結局妥協して正方形に。
弟がPSPのワンセグを欲しがっていて、丁度KがPSPのワンセグチューナーを持っていたので持ってきてもらう事に。
僕も母親もうちじゃあワンセグは受信できず画面が真っ黒になっているだけだろうと思っていました。
ですがKのワンセグ装備のPSPをつけてもらうと、何とうちでも受信が出来ました!
角度によって受信できたりできなかったりや、放送局によっても差があるんですが一応見れたということで弟はワンセグを買ってもらえるようです。
こちらとしては実際を見せて諦めをつけさせるつもりが結局最後の一押しにされてしまいました・・・(汗
今回Kが遊びに来た時に芋焼酎を持ってきてくれましたが、正直お酒は飲めません・・・。
お猪口が無かったので湯飲みを出してきたんですが、Kの奴が調子こいてなみなみと注ぎやがりまして。
Kが帰った今でも僕の隣には湯のみ一杯の芋焼酎があります。
少し減ったので水で薄めましたが、その少し減らしたので頭が痛く成ってきたのでお風呂にでも入ってアルコールを抜こうと思います。
頑張って徹夜で飲みきるか・・・(汗