[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週の木曜日からアールジュネスの主催するJIFというのが始まるらしいです。
JIFとは「Japan Illustrators Festival(ジャパンイラストレーターズフェスティバル)」の略で、日本が世界に誇るイラストレーター達の版画・原画作品・グッズの展示販売会です。大御所イラストレーター、人気ゲーム原画家、話題の漫画家など昔懐かしい人から今最もアツイ作家まで… 印刷では決して表現しきれない絵の美しさを版画と原画で一挙展示! 購入できる貴重な版画・原画や、ここでしか手に入れることのできない限定グッズも盛りだくさん!!展示作品は300点以上!!来場者は毎回数千名にものぼる、日本最大のイラストの祭典なのです。(主催:アールジュネス)
13日に漫画同好会へ漫画の原稿を回収しに行きました。
どうやらBOXに物があふれているので、それを減らす事の一つとして原稿返還を行っているらしいです。
確かにあのBOXは物に溢れています。
漫画やゲーム、パソコンと様々なメディアが置いてありますからね。
僕は結局一作品しか出せていなかったので、原稿の回収は楽に済みました。
他にもパネルの返却もやっていると言っていたのでパネルも返してもらう事に。
僕がパネルを描いたのは2007年度春なので結構前になります。
まぁそれも今のところ一つしか出せていないと言う不甲斐なさなんですが・・・。
探す事数分・・・どうにかパネルを発見しました。色が単調なのにポスターカラーを用いずにアクリルガッシュで描いています。
むら無く塗るためにかなり厚塗りになっています・・・(汗
原稿もパネルも回収出来たので、次は高槻キャンパスに向かう事に。
先生に以前言われていたバイト代の請求のために事務所に書類を提出しに行きました。
それだけの為に大学に行ったので、事務所で書類をはいっと渡した後はすぐ来た道を戻ってバス停に向かいました(汗
本当になんでこんな山奥にあるんだろうね!(怒
そういえばいつも通り高槻のJR構内を歩いているとマネケンでバレンタインデー限定のワッフルを販売していました。
イチゴチョコレート味でとてもおいしそうで帰り際に買おうと思っていたんですが、帰りのバスの時間が上手く合わなくて富田方面へのバスに乗って帰った為に残念ながら買うことは出来ませんでした・・・。
しかし持って帰った原稿やパネルやらを見ていると自分のショボさに気付かされますね・・・(涙
無事帰宅し、現在携帯からではなく自宅パソコンからの更新です。
今日は疲れたのでもう寝ますので後日写真と共に旅を振り返りたいと思います。
ですが今までの中で最も写真を多く取ったので一つの記事では収めきれないでしょう。
なので記事を数回に分けてご紹介したいと思います。
では又明日・・・zzz