忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22

せんせいがね。てれびにね。でてたの。

今日の(厳密には昨日)の夕方にTVを見ていたら、そのCMの中に見覚えのあるものが…。
「あれ?…あれってうちの大学にあるオブジェじゃね?」
うちのキャンパスのA棟には玄関を入ったところにオブジェが壁に飾られています。
そのオブジェに寸分たがわないものがCMで流れていました。
気になったのと、その番組が次だったので見てしまいました。
番組は『近未来×予想テレビ ジキル&ハイド』という毎週日曜午後7時半からの番組でした。
確かあのオブジェはノーマン・D・クック先生が作ったものだよなぁ…もし違わなかったら…

番組に出てきました。
学内では見たことが無かったので、初めて本人を見ました。
基礎演習という科目の選択で先生の授業が選べて、僕は第三希望にそれを入れていたんですが、第二希望のC++の方に通ってしまって受けてはいません。
ブラマヨに日本語が流暢だとツッコまれていました(笑。
しかしやっぱり先生はテレビに出るものなんですね。
社会学部や法学部などは事件などの参考に先生が呼ばれる事もあって特に珍しい事でもないかも知れませんが、うちの学部はそうそう呼ばれる事はないと思います(ネット犯罪とかだったらあるかも?
そういえば以前E沢先生がTVに出ていたような気もしなかったですけど、住基ネットのどうたらこうたらという内容のニュースで一瞬顔を見ただけなのでよく分からなかったんです。
クック先生は脳が起こす錯覚と言う事で呼ばれていました。
でもこんだけはっきりと見れた先生は初めてだったので個人的には嬉しかったです。
キャンパスもほんの一瞬映ったしね。
番組内容はHPに書かれていると思いますのでごらんあれ[番組HP]。
にしても朝日放送ですか。
朝日系は関西大学とつながりがあるらしいですよ。
隔週水曜日の授業に講師として朝日新聞社の方と朝日放送の方が来てくれていますし、朝日放送社長は関西大学出身らしいですし。
まぁここではそんな関係ないでしょうね。

そういえば以前うちのキャンパスでTVカメラが回っていたのはナンだったんだろう…?
噂では杉浦太陽主演のものの撮影とか何とか。
まぁ信じがたいですがね。

拍手

PR

2008/06/16 未選択 Trackback() Comment(2)

COMMENT

無題

おぉやまけんも見たかよ!<br />今日も何気に学校の友達との会話の話題に出てきたよ。<br />「昨日のテレビにクック先生出てたで!」ってね。

すず 1970/01/01  09:00 URL EDIT RES

無題

ジキルハイド見たぜよ!<br />関大やん!しかも総情やん!と。<br />朝日放送に関西大OBが多いのは確かです。

やまけん 1970/01/01  09:00 EDIT RES

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/25)
(04/06)
(04/04)
(03/17)
(03/16)
 
 
プロフィール
 
HN:
すず
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/15
職業:
ぷーたろう
趣味:
ゲーム,落書き
自己紹介:
2010/06/27以前の記事は旧ブログを参照することを薦めます。前のブログから記事を持ってきた際に日付がこんがらがってしまったので。

旧ブログ『ピカリが丘』

 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ