[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : A:)
今日の1限目の授業『プログラミング言語(C)』での本日の課題は今までで一番分からなかった…。
でも頑張ってお家に帰って書いていて、やっと今しがた完成しました。
基礎演習のC++で使っているBCC(Borland C++ Compiler)がCのコンパイルに使えるとは思ってませんでした。
調べたら使えるようだったので今しがたまでせっせと課題の続きをしていました。
これがそのソース。
---------------------------------
#include
static int flag=0;
static int i=0,j=0;
static char *w[10]={"one","two","three","four","five","six","seven","eight","nine","ten"};
static char inp[256];
static char *inp2[256];
hantei()
{
printf("単語を入力してください。
");
scanf("%s",&inp;);
*inp2=inp;
for(i=0;i<10;i++)
{
printf("The top of phrase%d is checking...",i+1);
if(*w[i]==*inp2[0])
{
printf("OK
");
for(j=1;j<10;j++)
{
printf("The phrase is maching check...");
if(*(w[i]+j)==*(inp2[0]+j))
{
printf("word%d is OK
",j+1);
flag=1;
if(*(w[i]+j)==NULL) return(0);
}
else
{
printf("false...
");
flag=0;
break;
}
}
}
else printf("false...
");
if(flag==1)
return(1);
}
}
main()
{
hantei();
if(flag==1) printf("Found!
");
else if(flag==0) printf("Not found...
");
}
-------------------------------
どうやらブログの関係上かな?ちょっと変ってますね。
最初のstdioが無いとかタブでの階層が無いとかね。
しかしだるあつかった。
もう夏、部屋は暑いですが蚊に入られるのが嫌でこのパソコン近くの窓は開けてないです。
このくそ暑いノーパソのキーボードの上で手を走らせているだけでも苦痛なんですがね…(汗。
そいえばC++の授業は最後に何か作れと言われていますが何を作ればいいのやら…。
友達はもう既に○×ゲームを作ったらしく、今後の予定を考えるともう作っておいたほうが良さそうです……が、本当に今の技量で何が作れるだろう…。
1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK