忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24

  • Newer : A:)

アニメ発表、生の声にビビる

今日無事プレゼンテーション実習を終えました〜!
アニメーションは結局音無しになったので、発表中の無音の空間が辛かったです…(汗)
一応ギャグ内容なので笑えるポイントを何個も敷いていたんですが、ことごとくかする始末…(涙)
せめてもの救いは始まって数秒後にどこからか微かに「クスッ」と聞こえた事です。
しかしこの作品の仕上げとして前作同様ボタンを押して始まる様にしたかったんですが、ボタンで始まる様に設定で来ませんでした…。
ここである気にしていた点が思い浮かびました。
それはフラッシュのバージョンです。
実はフラッシュを制作するにあたりまずはどのバージョンで作るかみたいなのがあって、2.0と3.0があったんですが前回どちらで作ったか覚えていなく適当に選んでここまで作ってきました。
恐らくその選択ミスが原因だと思います。
今まで支障無く制作して来れたので最後の最後で現れるとは思わず、しかもネットで半時間調べたんですが解決出来ずボタン無しという形で終わりました。
でも今考え直してみると今まではただ見るだけのアニメーション部だけを制作して来ただけなので、本来インタラクティブなフラッシュの、ボタンという操作を必要とする制作した時に問題が起きても何等問題ないですよね。

今日朝からこつこつ作って来ていましたが、今朝急にあることを思い出しました。
朝鮮語のレポートを…(汗)
忘れないようにやらなくちゃいけない事は携帯のメモ帳に書いてあるんですが、携帯のメモ帳を見返す事を忘れていました。
最近前回忘れごとが多いと言って、その後メモ帳にメモしたんですがそれすら忘れているとは重傷ですね…。
この前もバスに間に合う時間に出て、いつもは携帯の時計を見ながら間に合わないようならば早歩きをしているんですが、普通に歩いて行って遠くに走り去って行くバスを見届けましたし…。
その次のバスは30分後なので歩いて下山しましたよ。
頃合悪くポカポカ良い天気の中汗流して駅に向かいました。
トロトロ歩いていると30分後のバスに追い付かれるかも知れませんので。
結局駅にはそのバスが出発するくらいに到着しました。
話がだいぶ逸れましたが、結局朝鮮語のレポートを書く時間無く授業に臨みました…。
教室に着くと友達がレポート書いたかと訊いてきました。
残念ながら書いてないんだよと言うと今からでも書いたらと。
今から書いてもなぁ、そう思っていると他の友達の一人は遅刻扱いを犠牲にパソコン教室に書きに行ったとか。
僕も渋々ながらも、当初予定していた「次回の授業まで待って欲しい」方針を変更して、折角提案してくれた友達の為にも、そして何よりも自分の朝鮮語授業20点分の為に書き始めました。
やるからにはやる主義なので、レポートの課題は「日韓の違い」についてなんですが、以前テレビで韓国映画がアメリカで人気というのを見た事があったので日韓映画の相違点について書きました。
もちろん目の前にネットや資料文献があるはずも無いので、便りは自分の記憶と知識のみです。
量はA4レポート半分でいいのですぐに仕上がり、その後無い知識絞った割りにはなかなかな出来の文章が出来たので良かったです。
無事レポートを提出出来ましたが、これも諦めずにやろうと提案してくれた友達のお陰です。
ありがとう。
諦めずの精神を改めて学んだのは英検2級の二次試験があった日以来です。
話を続けたいですが携帯のタイプに疲れましたのでここいらでお開きと言う事で…

訂正:英検2級 → 英検準2級

拍手

PR

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

  • Newer : A:)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/25)
(04/06)
(04/04)
(03/17)
(03/16)
 
 
プロフィール
 
HN:
すず
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/15
職業:
ぷーたろう
趣味:
ゲーム,落書き
自己紹介:
2010/06/27以前の記事は旧ブログを参照することを薦めます。前のブログから記事を持ってきた際に日付がこんがらがってしまったので。

旧ブログ『ピカリが丘』

 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ