忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24

  • Newer : A:)

キーボー島を知っていますか

マルチメディア教育論という授業であることを知りました。
今、小学校ではタイピングを教育するのに「キーボー島」というウェブ上で出来るタイピングプログラムを使っているようです。
このキーボー島は教育用に制作されたもので、教員が登録し生徒のIDやパスを取得して生徒がこのプログラムを使うようで、一般の人は使えない仕様になっています。
かといって全く出来ないようでは教育に使用するかどうかの見定めも出来ないので一応体験コースがあります。
キーボー島はゲーム感覚でタイピングが学習できるところが子供うけがよいらしく、結構なところで導入されているようで、だいたい小学校2年生ぐらいから始めているらしいです。
このプログラムの功績はすごいものです。
キーボード入力にはまずローマ字がわからなくてはいけませんが、学習指導要領ではローマ字の学習は小学4年です。
ですが、このキーボー島のおかげでローマ字の学習が早まり小学3年から教えるようにと国のカリキュラムが変更になったほどです。
自分も試しにキーボー島をやってみましたが、結構楽しかったです。
なかなか文章にもおもしろみがありました。
今度マルチメディア教育論の先生に登録してくださいって頼みに行こうかな(笑

拍手

PR

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

  • Newer : A:)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/25)
(04/06)
(04/04)
(03/17)
(03/16)
 
 
プロフィール
 
HN:
すず
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/15
職業:
ぷーたろう
趣味:
ゲーム,落書き
自己紹介:
2010/06/27以前の記事は旧ブログを参照することを薦めます。前のブログから記事を持ってきた際に日付がこんがらがってしまったので。

旧ブログ『ピカリが丘』

 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ