[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : A:)
6/20日と21日はゼミでの合宿でした。
今やっている専門演習の中間発表を行います。
合宿先は関西大学高槻キャンパス内にある高岳館というセミナーハウスです。
宿泊費用は宿泊費1580円、夕食費1500円、朝食費470円と合計3550円掛かりました。
内容は...
20日
10:00~入館
10:30~五期生発表会
12:00~昼食(各自持参)
13:00~四期生発表会
17:00〜卓球大会
20:00~21:30夕食兼親睦会
21日
10:00頃 退館
といった感じです。
当日うちら五期生はJR高槻駅に集合し、そこから車で向かうことになったんですが、ちょっと渋滞で車の到着が遅れてしまい、セミナーハウスに到着したのは結構集合時間丁度ぐらいでした。
これはやばいなぁ、四期生や先生怒っているだろうなぁ・・・(汗
と皆が焦って駐車場で荷物を下ろしていると、車が一台隣に駐車してきました。
ふと見てみると普通に先生でした(汗
まぁ先生が今到着なら大丈夫だろうと思って、セミナーハウスに入っていくと四期生の方々がずらっと玄関前に待っていました・・・。
あちゃ〜・・・待たせてしまったかぁ・・・。
これ以上待たせるわけにもいかないのでそそくさと手続きを済ませて、使用する教室へ移動&準備をしました。今までは三期生もいて大所帯だったんですがもう卒業されて、しかもうちの五期生は人数が少ないのでちょっと寂しい感じがします。
準備を整え、その場で適当にあみだくじで決めた順番で発表。
無事全員発表を終えました。
リンク集を作る作業なのでパソコンで自分のサイトを見せながら発表するんですが、ほとんどがHTMLだけの更地状態でたった一人だけしかCSSを掛けていない状態・・・。
先生も「え〜」って驚いていました・・・。
かく言う自分もCSSを掛けていなかった一人です(汗
だって先生が相手に見せれる状態だったらまぁいいって言っていたし・・・。
発表が終わりお昼は近くにあるサッカーコートの芝生の上で取りました。
さすがに時期が時期なので予想以上の日差しの中暑さを我慢しながらの食事。
お昼を食べ終えると、何かしようぜということになりラグビーボールでドッヂボールをすることに。
男子はレフトハンドでハンディをつけてやったんですが、コートにラインとかを引いてなかったので曖昧なままやり、結局至近距離でボールを投げる場面もしばしば(苦笑
結局一回遊んで丁度いい時間だったので終了してセミナーハウスに戻りました。
汗をかくほどの運動だったので、その後の四期生発表時は睡魔により脱落者が続出しました。
不覚にも自分も途中一度寝てしまいました・・・。
これならば今頃上の方の大学校舎でやっている補講を受けに行った方が良かったかなとも重いましたが我慢。
結構おもしろい話もあったので結果的には良かったです。
四期生の発表が終わり、ちょっと休憩を取って、奥の方にある体育館のような空間で卓球大会を開きました。卓球大会は同じ期生同士で二人ペアを組み、2対2のトーナメント形式でやるものでした。
自分たちのペアも奮闘したんですが結果は初戦敗退でした・・・(涙総当たりじゃなくトーナメントなので一度負けたらもう参加できないので、あとはずっと観戦していたんですが、1組が買い出しに向かっていて居なかったのでちょうどやって来た先生が参戦しました(笑
何気に先生も強く、結局決勝戦まで勝ち残っていました。
結局は最後まで上がっていったうちら五期生の1ペアが優勝しました。
聞くところによると優勝賞品はどうやらおつまみだったらしいです。
その後は各割り当てられた部屋に移動し、風呂に入りました。
ここには以前漫画同好会で来たことがあるんですが、お風呂は入ったことがなかったのでこれが初めてです。
六甲山荘よりは広い浴室・浴槽でした。
風呂後は夕食。
バイキング形式でテーブルに大皿が7、8個ぐらい置かれ唐揚げ、スパゲティ、サラダ、おにぎり等がありました。
ってかそこの厨房にいたのが学校の食堂にいるおばちゃんと一緒でした(笑
そこで食事を取る前に先生にサプライズ!
先生の教授昇格を祝って生徒から先生にプレゼントが贈呈されました。
中身はデジタルフォトフレームです。
喜んでくれました。
後は食事にがっつきながら色々話しました。
食事が終わり部屋に戻ると、早速遊びに入る生徒たち。
とりあえず少ないながらにも多い全員が一部屋にあつまりゲームやらトランプ、UNO等をやりました。
とりわけ一部では人狼ゲームがはやり自分も参加して夜遅くまでやっていました。
結局夜中の2、3時くらいまでやっていたかな・・・?
その後は解散して五期生同士で外が明るくなってくるまで話し合いました。
外が明るくなっていると窓から見ていると、ふと外に出ている人がいたんですが、決まりでは夜は外出不可なはず・・・。
そう思っていましたが外に出ている人がいるので、おそらく大丈夫なんでしょう。
かねてから懸念していた遊んでいた際の食べ物やら飲み物のゴミの処理、これをこの間にやってしまおうということでこっそりゴミを車に積み込みました。
時間はすでに5時でしたが睡眠を取らないのも駄目だということでほんの少しの時間寝ました。
その後時間が来たので起床。
まぁあまり寝た気分ではありませんが、そのまま朝食を取り、お部屋を片付け、みんなで記念写真を撮って解散しました。
解散後は五期生のみで茨城のラウンドワンへ行きボーリング等をして帰りました。
久々のボーリングだったので連続ガーターという自分の糞プレイが曝されてしまいました・・・(泣
帰りはみんなバイトがあるとかで鬱顔でしたが、自分もそのうちの一人でした・・・。
1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK