[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 創作研究会でクリスマス会
- Older : 印刷が終了して創研冊子完成
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は去年よりも精力的に活動したと思います。
まあサークルに平常時参加しているかと聞かれたらそれは全くですが。
ですが描いた原稿の枚数なら去年よりは多いです!
去年描いた原稿のページ数はおそらく10ページぐらいだと思いますが、今年は40ページぐらい描いています。
サークルの他の人と比べたら少ないですが、それでも自分で進歩した方だと思います。
この調子で来年はもっと多くのページを描きたいと思います。
そのためにも漫画を描かないとね。
去年は「めのいみ」一作のみで、今年は「田舎宙域」の創研編と漫同編の二作でした。
来年は内容が既に固まっていて後は描くのみの「課外授業(仮)」、それと「田舎宙域」に出てきた魔法少女のいた魔法学校の一生徒を主人公にしたお話、「めのいみ」の続編で題名は未定の三作品を今のところ用意してあります。
楽しみにせず待っていてください。
サークルの合宿には結局漫同の冬にしか参加出来てませんね。
お金がないですし、創研は合宿という名のコミケ行きだし。
その点漫同の冬の合宿は自分がいつも通っている高槻キャンパスにあるセミナーハウスですから安上がりで済みます。
漫画をいざ描こうとすると、まず日常的に絵を描いていない僕はまずリハビリから始まってしまい時間を食ってしまうので、今度から一日一枚絵でもアップしようかなと最近思う
でも自分自身に最近行動力が付いてきたのはブログのおかげです。
ブログの更新のネタになるという理由を勝手につけて自分を動かしているので。
なのでここで宣言すれば意外に続くかもしれませんね(笑
2008/12/22 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK