[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地中美術館とベネッセハウスミュージアムに行ってきました。
地中美術館はクロード・モネ、ウォルター・デ・マリア、ジェームズ・タレル、安藤忠雄の作品があり、特にジェームズ・タレルの「オープン・フィールド」はとても不思議な体験が出来て面白かったです。
ベネッセはたくさんの作品があったのですが、柳幸典の「バンザイ・コーナー」とブルース・ナウマンの「100生きて死ね」という作品がわかりやすくて印象的でした。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK