[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Halo 3:ODSTクリアしました。
全体を終えてみてやはりAmazonの評価は正しいなぁと思いました。
どうやら来月10月に「Left4Dead2」
の体験版が配信され、さらにその翌月11月にはソフトが発売するようです。
バルブやるなぁ~。
自分はてっきり「ロストプラネット2」
が先に発売されるものだと思っていて、まぁ当分はお金をゲームに使わなくて済むかなと思っていたんですがやられました・・・。
でも前作「Left4Dead」
がよかったので買いますよ~(おそらく
しかし今後「フロントミッションエボルブ」
も控えているのでお金がお金が・・・。
この前友人のやまけんに他のハードを買わないのかと聞かれたんですが、こんな状態なのでハードを買うお金が貯まらないんですよ・・・。
Xbox360を買った時は丁度お金があり、持っていたWiiで欲しいソフトも無く、だからといってPS3は高く、ちょっとXbox360の「ゼーガペイン」
が欲しいかなと思ったので買いました。
Xboxを買ったばかりの頃はまだ全然やりたいゲームが無く、部屋の片隅でインテリア化していてWiiの「大乱闘スマッシュブラザーズX」
ばかりやっていました。
しかしその後、「Gears of War」
や「Army of Two」
などのキャンペーンをオフライン画面分割で協力プレーできるゲームの存在を知ってからはそういう系を買うようになりました。
協力プレイが出来るゲームを以前から探していて、それでPS2の「コンフリクトデルタ2」
やGCの「ガチャフォース」
を買ったりしていたので丁度よかったです(ガチャフォースいいよ
今現在でもXboxで買っているゲームの大半がオフライン協力で、結構絶妙な間隔でそういうソフトが出てくるので貯まらないのです・・・
まぁ早い話買わずに貯めればいいんですけどね。
最近また「ロボットポンコッツ」がやりたくなってきた(笑
『Halo 3:ODST』買いました。
通常版です。
弟と今日はやりこんで徹夜で一日クリアを目指していたんですが出来ませんでした・・・。
まぁ帰るのが遅かったし弟は明日も学校(自分も)なので流石に徹夜は出来ず、クリアはまた後日ということで。
個人的には早く終わらせてやらなくちゃいけない事に手を移したかったのですが、まぁ1日2日ぐらいは変らないですから大丈夫でしょう。
気にしていたキャンペーンのオフライン2人プレイはちゃんと出来るように成っていました。
ストーリーとしてはルーキー単独なんですがルーキーが2人居る状態で、他のODST隊員のストーリーに入ると1プレイヤーがその隊員で2プレイヤーがルーキーという状態になっています。
しかし二画面分割見づらいなぁ・・・文字も潰れて見えないし・・・、まぁ仕方の無い事だけれども・・・(汗
明日は履修登録確認の日です。
学校に行くのは約二ヶ月ぶりになりますね。
今期からは授業が激減しましたので、楽に登校出来ます。
ゼミは無いんですが、何もやらないのもなんなので自主的に何かをやろうということになっています。
それで何か映像作品を作ろうかという事になったんですが、せっかくなのでどこかに応募することになりました。
その応募先の候補として今、Appleの「学生デジタル作品コンテスト」が挙がっています。
まぁ他に候補が挙がっていないし、特に不満も無いのでおそらくここで決定でしょうね。
なので秋はコレに向けて映像作品を作る作業がゼミ活動となります。
その先駆けと言いますか練習としてオフィスアワーに向けてちょっとした映像作る事に。
結局は授業が減っても何となく忙しくなりそうな今学期です・・・。
まぁ三年の秋だから当然か。