忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24

またもや大麻関西で、関学講師

 TBS News i「英国人大学講師、覚せい剤所持で逮捕」

関関同立の中で後は立命だけと言うと不謹慎ですが、ぞくぞくと発覚している大麻所持。
今回は生徒ではなく講師でした。
しかももろ地元で逮捕だと。
入手したのは大阪だといっていたので地元で売買はされていないと思いますが、正直世の中が世の中だけに信じきれはしませんね・・・。
もはや畿内は日本で大麻が蔓延する街と化すのでしょうか・・・?

拍手

PR

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

ダイヤ改正で新しいバス運行

今期から大学と駅間を行き来するバスのダイヤが変更になりました。
それに際して新たに駅へ向かう直行バスが運行するようになり、そのバスにこの前初めて乗りました。
正直知らずに乗っていて発車する際に、「このバスはJR高槻行き直行バスです」とのアナウンスがあり知りました。
友人からは以前から聞いていたんですがやはり直行バスは快適ですね。
途中で停車することなく目的地まで行ってくれるから余計に止まることはないですから。
また乗りたいものです。
うん、それだけの記事・・・(汗

拍手

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(0)

M-1

M-1グランプリ、去年は見てなかったんですが今年は見ました。
家族が見ていたので自分も見たというのが正しいんですが。
去年はあまり面白くなかったと聞いたので、今年も面白くないのかなと思っていましたがそんなことはありませんでしたね。
レッドカーペットもちょくちょく見るので、準決勝一組以外は全部知っているコンビでした。
ついこの間弟にこれが面白いと見せられたのが「モンスターエンジン」の神々のネタのヤツでしたが、漫才ははじめて見ました。
エイリアンネタはまぁまぁ良かったと思います。
「ザ・パンチ」はレッドカーペットでも見たことありましたが、個人的にはダメでしたね・・・。
本番は緊張してか数箇所噛んですべってましたし、残念でした。
ダウンタウン松本も最後に2人面白くないのがいたと言ってましたし・・・(汗
決勝に残ったグループはどれも面白かったです。
ですが決勝ネタはやはり「NON STYLE」だったと思いますね。
「ナイツ」はヤホー2発目がイマイチでしたし、眼鏡をまた持ってきたのはいいもののそれに対するツッコミがイマイチだった感じがします。
「オードリー」は準決勝の方が面白かったですね。
選挙ネタは2人のやり取りが入り乱れてて分かりづらかったと思います。
「NON STYLE」は準決勝も決勝もあまり変らない感じで、それが良かったと思います。
関西のローカル番組でちょくちょく見るので、「NON STYLE」のお2人には頑張って欲しいですね。
勿論「オードリー」や「ナイツ」にもこれから頑張って欲しいです。

拍手

1970/01/01 未選択 Trackback() Comment(2)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(09/25)
(04/06)
(04/04)
(03/17)
(03/16)
 
 
プロフィール
 
HN:
すず
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/11/15
職業:
ぷーたろう
趣味:
ゲーム,落書き
自己紹介:
2010/06/27以前の記事は旧ブログを参照することを薦めます。前のブログから記事を持ってきた際に日付がこんがらがってしまったので。

旧ブログ『ピカリが丘』

 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ