[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと恥さらし的なことが起きてしまいました。
今日も今日とてGoogle Analyticsを見てフムフムと思っていしたが、キーワードのところに「関西大学 cease」とありました。
これはどこかの誰かさんがこのキーワードで検索し、僕のサイトに来てくれた事を指しています。
そういえばさっき来訪者のサービスの所に見慣れぬ「tokyo university of technology」とあったので調べてみると東京工科大学がヒットしました。
これは東京工科大学から僕のサイトに来てくれた事を示していて、その方と丁度先のキーワード検索の日付が一緒だったのでおそらく同一人物だと思われます。
ですが何故そのキーワードで僕のサイトが出てきたんだ・・・?と思いましてGoogleで検索をかけましたところ・・・なんと一番最初に!
まさか、何で他にceaseで検索に掛からないんだ!?と思って今度は「cease」を「シーズ」に変えて検索すると僕のサイトは出てこなくなりました。
ふとその検索結果を見てみるとそこには「CEAS」の文字が。
・・・・・・間違えてんじゃん僕!!
今更に成って間違いに気づきました・・・(汗
当時の記事は何も注意せずに書いていたので「cease」となってしまったんでしょうね。
これからは不用意には書き込めませんね・・・(汗
なんせただでさえ情報が煩雑するブログですから、こんな間違った情報は送ってはいけませんね・・・。
勿論訂正しますが当時のままで追記と言う形で訂正しておきます。
記事はそのままにして少々恥さらしにしときます。
これを戒めに今度から一応調べて書き込むクセをつけといた方がいいかもしれませんからね。
問題の記事:08/10/20 AV制作メディア論
しかし調べる時に「cease」と打ち込んだ人も人ですね(笑
今日T先生が授業で日本の携帯電話は騙されている!NTTやKDDI、ボーダフォンに騙されている!と豪語していた。
日本の携帯電話は会社に問い合わせるごとにお金がチャリンッ!と掛かっていく。
だがこんなのは日本の携帯だけだと先生は言う。
海外の電話は・・・・・・・・・・・・どんなんだったっけなぁ(汗
その時友人に話しかけられたのでイマイチ覚えていない。
ですが海外から日本に電話をかけると600~800円掛かるらしいのだが、海外同士だと30~40円ぐらいらしいのだ。
僕の記憶が正しければの場合なので気になった方は調べて欲しい。
先生が言いたいのは日本の携帯電話サービスはぼったくっていると。
先生は携帯電話なんて使いたくないのだが、即座の連絡にも使えるし生徒からのメールも受信できるんで仕方なく持っているようだ。
そこで先生はある方法を提案した。
ある携帯電話から自分のサービスへログインし、そこでメールのやり取りをするというものだ。
これによって自分の携帯でなくてもメールが出来るし、他人の携帯を借りても自分のサービスをつかっているので課金されるのは自分宛にだというものだ。
パソコンでのフリメみたいなサービスのことのようだ。
ふと気付いたんだけれど先生の前の話とつながりが見えない・・・。
やはり授業は真剣に聞いておくべきだったか?
でももし先に僕が聞き逃した部分が、日本の携帯は勝手に一個ずつメールが来るが、海外は問い合わせた時に一括で来るので、その問い合わせ回数が一回で済む海外の方が利用料が安いという話であれば話が通る。
確かに今思えば海外は一括がどうやらこうやらと話していたような気がする・・・。
まぁとにかくそんなメールサービスは良いかもねと思ったので話してみました。
携帯が端末と化すのがなんとなくカッコイイ感じがしてね。
今日は平日の昼だと言うのに電車の中がいつもより混んでいた。
それは今日が阪急西宮ガーデンズのグランドオープンの日だからだ!
いつもはそんなに人が出入りしないと思われる西宮北口の南出口。
でも今日は多くの乗客が南出口に直行!
おそらくガーデンズへ行くんでしょうね~。
僕もいつか行ってみたいと思います・・・というのは前回も言いましたね(笑
友達はもう既に行ったらしいです。
今日明日明後日と3日間、ガーデンズにある映画館のチケットが全て1000円になるので、それ狙いで行ったようです。
僕は映画にそんなに行かない、というか全く行かないのでイマイチ1000円というのが分からなかったんですが、友達曰く通常大体大人1800円ぐらいで、夜にやっているレイトショーも1200円だそうだ。
確かにこれは安い!
それに友達が入手した映画のチケットの日はなんと舞台挨拶があるらしく、友人はそれも楽しみにしていた。
どうやら授業をサボる事も辞さない構えだ(笑
阪急の駅構内にはすぐにガーデンズの広告が見当たるほどよく貼られている。
阪急で西宮北口に着くと、今まで「西宮北口~、西宮北口~」と言っていた車掌さんが、今では「西宮北口~、阪急ガーデンズ前~」と言っている。
バスじゃないんだから・・・(汗
よほど宣伝したいのかな・・・?
友人が言っていたがやはりガーデンズへは駅から少し遠いらしく、ACTAの方が近いそうだ。
まぁ神戸線に対してガーデンズは民家や建物が邪魔を居てガーデンズが見えなくなるような場所にあるのに対して、ACTAは駅と隣接しているからね。
友達は帰り際にACTAのジュンク堂に寄ったらしい。
やはりACTAのジュンク堂は安泰だろう。