[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : お湯で10分間の戦闘糧食
- Older : ゼミバイト終了したのはいいが
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
例のRPG制作計画で自分に敵の戦闘グラフィックのお仕事があったんですが、すっかりほったらかしてしまっていたのでちょっと描きました。
ドット絵を一から勉強して描くのはだるかったので自分のペイントソフトで適当にやっちゃったものですが。
まずは「こんぼうけんし」です。グレーの鎧を装備して棍棒を持った戦士です。
個人的に棍棒以外は失敗したと思っています。
いや、何だか見ているうちに棍棒もダメに見えてきました・・・。
まぁ久しぶりにペイントソフトを触り、なおかつペンタブがあるのに面倒くさいからとマウスで描いた結果がコレです。
次は「ドクロカブリ」です。こちらは少し良く出来たと思います。
先に黒で下書きを書いて、そこから色を塗ると言う基本的な方法をすっかり忘れていたさっきと違って輪郭のハッキリした絵になりました。
ですが、このサイズとなると先の「こんぼうけんし」と同じくらいの大きさに成ってしまいます。
このキャラクターは「こんぼうけんし」の腰下ぐらいの身長しかありませんので、サイズを小さくしました。サイズが小さくなったのに比例して画像が荒くなったのは修正していないです。
そんなに分からないかなと思ったんですがどうでしょう?
最後に「クサジカケ」です。今回描いた中では最も良く出来たんじゃないかと思える作品です。
まぁ上の二作品と比べ単調な絵なので簡単だったと言うのもあるかも知れません。
何とか中央の口が分かるようにしたかったんですが口だと分かるでしょうか?
本作品の方は全然先に進んでいるのでさっさと描いていかないとモンスターグラフィックが追いつけないですね・・・(汗
正直人じゃなければそれなりに早く描けると思うんですが人がくると、ね。
まぁ助かる事に今のところ人型の絵は少ないので早く描けると思います。
次もお楽しみに~♪
あ、ちなみに前回の絵はコチラの記事です。
「ロックライフ」と「工事人の魂」です。
2009/02/06 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK